モンスターハンター ポータブル MHP 3rd で質問です。麻痺、睡眠はどうやってるのですか?
アドホやっていると、さっきまで暴れまくっていたでかいのが瞬時に眠りに着いたりするのを見かけます。凄く不思議です。どうやってるのでしょう?私は太刀ですが、ソロでも出来ますか?
それぞれの武器の状態異常攻撃で、眠らせたり毒にさせたりしびれさせたりできます。 メニューの武器詳細から、普通の攻撃力の数値と同じページに表示されてます。何回も当てると効果が出ると思っていてください。状態異常攻撃が無い武器もあるし、そこは確認してください。
状態異常をねらうなら、おすすめは片手剣です。手数が多いからですね。
太刀でももちろん状態異常が付いていれば効果が出ますが、効果が出る回数は片手剣より少ないと思います。良く知られるのが、睡眠片手剣+爆弾です。蛇足ですが、眠ったモンスターに最初に当てる攻撃(起こす攻撃)は、攻撃力が3倍になりますから、そこを狙うのがおススメです。
もしくは、オトモに状態異常攻撃を覚えさせて、状態異常攻撃強化させて・・・、という方法もありますが、それは自分が他の一撃必殺系の武器を使っている場合に有効だと思います。その場合、同じ状態異常攻撃スキルを持つオトモ2匹と、どちらにも状態異常攻撃強化のスキルを覚えさせましょう。1匹だと、あんまり役にたたない気がするニャ。
方法としては他に眠り投げナイフとかあります。特別な時しか使わないと思いますが、これは2~3発当てると効果が出ます。
武器(弾)毎の状態異常蓄積値が、モンスター別に定められた規定値に達した時点で状態異常発生。
各状態が終了する度にモンスターの耐性値が上昇するので、段々状態異常にしにくくなる。
耐性値が上昇する回数は3~5回。これはモンスターおよび状態異常の種類によって微妙に異なる。
一定時間蓄積値が加算されないと蓄積値が一定のペースで減っていく。
一定時間以内に蓄積値が加算されるとその時点で減少までの時間はリセットされます。
(10秒毎に減る設定の場合、9秒経過の時点で蓄積値を追加するとそこからまた10秒カウント)
ソロでもできますよ……。
特定の武器には状態異常を付加するものがあります。
ボウガンや弓は状態異常を付加させる弾や瓶があります。
太刀ではギギネブラの太刀が毒(原種)、麻痺(亜種)をモンスターに付加させることができます。
0 件のコメント:
コメントを投稿