2012年5月6日日曜日

モンスターハンターポータブル3rd 狩猟笛

モンスターハンターポータブル3rd 狩猟笛

モンハンシリーズをやったことある人に質問です。

僕は、自分の一番強い、使いやすい武器が狩猟笛なんですが、狩猟笛を使っている方って少ないんでしょうか。

他の質問を見ても狩猟笛を使っている方は(僕が見た限りでは)あまりいませんでした。一番多いのは太刀を使っている方のようでした。

ここで本題です(前置き長くてスンマセン)狩猟笛が一番強い!使いやすい!と言う方には狩猟笛の長所などを教えて欲しいんです。

また、狩猟笛は使いにくい、弱いと言う方には、狩猟笛の短所を教えてほしいです。

もちろんどちらの方でも長所、短所は言ってもらってもかまいません。



長文失礼しました。回答よろしくお願いします。







私はメイン武器ではありませんが、笛も3番目くらいに使う武器です。



長所はやはり補助にとても長け、パーティプレイは勿論、ソロプレイの時にも様々な旋律で回復や強化を図れる点。

それと、打撃系武器でありながら、実は切ろうと思えば尻尾も切れる点などではないでしょうか。

尻尾を切るのは相当上手い人でなければ難しいでしょうが、これひとつで打撃の部位破壊も尻尾の切断も出来るのは大きいです。



短所は、合わない人にはとことん合わない点でしょうね。

上手いこと攻撃して、そのついでに演奏・・・といった、こなれた人ならば隙も少なく、素晴らしい好プレイが可能ですが、

タイミングや距離の把握などが苦手な方には恐らく隙が多い武器かと思います。



笛の扱いがとても上手い方の動画を過去に1度だけ見たことがありますが、あんな神プレイはそうそうできないと思います。

ですが、タイミングの合わせ方、尻尾の切り方、はてまては演奏する時に振る笛を当ててのスタンには目を見張るものがありました。

要するに、上手い方には万能の武器になるわけですね。

いつかあんなプレイが出来るようになってみたいものです。








狩猟笛はやっぱり、罠にはめてぶんまわしをしてめまいさせるのがいいと思いますw

3rdのパプルポッカは頭が広いので、パプルポッカにはいいと思います。







ぼくはあまり狩猟笛は使わないです(^^;; 理由は、笛を吹くのがちょっとめんどくさいかな(^^;; あと、武器を変えたら旋律も変わるので、覚えるのが…



でも、一緒に狩をする仲間が狩猟笛使いだったら嬉しいですよ!



スタミナ減らなくなったり、攻撃力上がったり、回復したり♪



ぼくの周りにはあまり狩猟笛使いがいないので、あなたと狩をしたいくらいです(笑)







狩猟笛めっちゃ最高ですよね!!!!

同じような人がいて嬉しいです^^



パーティでやる時は



攻撃UP大

スタミナ減少無効 大



を吹いてあげるとパーティの皆に楽させて上げれますし^^

なおかつ、それでスタンを狙えるような人ならとってもいいです!!



自分はよく上記の効果の笛で

笛1人ボウガン1人双剣2人で友達とやっています。

麻痺→スタン→麻痺・・・って感じですねw(たまにスタンが追いつきませんが





他にも 風圧無効 や 耳栓 などの効果を出す笛も

仲間のためになると思いますよ^^





やっぱり旋律 覚えるの大変(T_T)バカなんで^^;



短所とかないっしょ







私は最初狩猟笛使っていましたよ^^

確かに動きは遅いので、敵に攻撃とかされやすいですけど・・・

でも簡単な敵倒すのであれば狩猟笛でもいけました^^



他のプレイヤーと狩りに行ったときは、やっぱりみんなの後ろをついていきますね。

みんなの攻撃力などをあげることができるからそれは長所だと思います。

私はとっても上手い人とするときはたまに狩猟笛で旋律メインで頑張ってます(笑)



旋律は覚えると簡単にいけます☆







こんにちは^^



自分も狩猟笛つかいです



あの武器は少しクセがあるのですが、



長所



旋律との組み合わせで一時的なステータス強化



頭を狙ってスタン可能



体力回復、防御上昇、攻撃上昇



攻撃力が高い



例外ですが、ハンターでバンドを開く←私みたいな暇人なら・・・



短所



なんといっても機動力がない旋律を繰り返すのみ



武器をしまうのに若干時間がかかり、逃げ遅れる



殴りで仲間をぶっ飛ばして迷惑をかける



そのくらいです



狩猟笛は短所がなかなか少ないところが魅力的です、



コツさえつかめばパーティの中でもかなり役立つかもしれません



なお、自分は前に出るより後ろにいき旋律を奏でる役でした、(スタン担当にハンマーがいたので)



ちょっと生意気ですが・・・頑張ってください!!



是非よろしければモンハン部PCに入ってください



ニックネームは嘉音です



以上、長文失礼しました







サポートができて

破壊力もある。



ただ、旋律を覚えないとムズイと思います。







私は狩猟笛は一回しかやったことないんですけど、なんだかすごくやりずらいです。

仲間と連携したやるものと聞いたんですが、連携も上手にできません。

音を上手に出したりができないです。

音を奏でてる間に攻撃されたりしました…。







長所は旋律を生かせば強いですね



使い方しだいではPTではもちろん



タイムでもソロで速いタイムを出すことは可能です



動画なんか見れば分かると思います



短所と言えば、やはり攻撃力が若干おとりますね



モーション値やスタン値などハンマーと比べれば



旋律で補えるかと言われれば難しいですね



でも太刀などより使い勝手はいいですよ



PTでは邪魔とは絶対に言われませんし



スタミナ減少無効や耳栓、スタンをとれば目立てます



たくさん使って慣れていけば、結局はどの武器を使っても



実力が物を言うんで頑張ってください













初プレイから笛を使ってます!

自分を含めた味方の強化が魅力的で使ってます。あと、打撃系ではハンマーよりリーチが長いですし。

もう少し、効果時間が長ければ、と思いますが…。

攻撃したり演奏したり、それが楽しくてずっと笛です♪

ガードが無いのがちょっと辛いですけどね(笑)







ぼくは太刀を使っています。





狩猟笛の短所を言うと、攻撃する技が少ないというところと、

ふえをふいているときにモンスターに攻撃される隙が出ると言うことです。



逆に長所を言うとみんなで狩るときに笛を吹くとうれしがられる、そしてアイテムを使わなくても

能力が上がったり、回復したりできるというところです。







確かに、あまり使っている人はいないかもしれません。



たぶんその理由は難しいからだと思います。

ですが、使いこなせば強い武器ですよね。



つまり、あなたは、狩猟笛を使いこなせているのです。



だから、たぶん長所と短所は自分でもわかるのではないでしょうか?







私は狩猟笛が好きです。

長所はいろんな効果が得られることだと思います。あと、集会浴場で全員が 狩猟笛を使うとよりもっと はいろんな効果が得られます。







僕も全武器使用者です^^;



ではマイナス面から。



笛を吹く作業が1番のネックかと。

これ程長い隙があるのは他武器には見られません。

いちいち離脱しなきゃなりません。

モンスターの狩猟時間が無駄にかかってる気がします。

それと、自分強化しないと弱い事。そしてその効果が数分で切れてしまうので何度も必ず吹かなきゃなりません。

武器によって違う譜面を覚えなければならないのも面倒。

どんなに良いスキルを吹けても、ソロではあまり重宝しないです…。





続いてプラス面。



鈍器タイプの武器はハンマーと狩猟笛しかありませんが、笛はハンマーに比べてリーチが長く、手数もあります。狙いが高い位置にある時もハンマーより狙い易いです。あと攻撃の失敗がない!!自分ハンマーだとよく失敗してクルクル回転しちゃうんで…。





パーティープレイでは仲間の存在が大きな隙をカバーしてくれます。

エリア内のメンバー全員に笛の効果が出ますし、パーティープレイ向きの武器と言えます。



僕の戦い方としては、譜面を意識しつつ攻撃。譜面が揃ったらちょっと離脱し、敵の意識が他メンバーに行っている間に演奏します。

ソロの場合は自分強化以外ほとんど吹きません。時々スタミナ減少無効使うくらいです。

良い立ち回り方があれば是非教えて下さい。(´ω`)



あと、採集クエなど出来るだけ荷物を軽減したい時は、砥石やホットorクーラー、こんがり肉などを節約するのに使ってます^^









僕は笛は弱いとは思いません。

ただ最大の長所であるスキル付けを最大の短所である大きな隙で発動させなきゃいけないってゆうのが^^;



でも個人的にハンマーより狩猟笛の方が使いやすいです。







狩猟笛がメインと言う訳ではありませんけど・・・。



長所



・味方の士気が上がる

・自分、味方のステータス上昇

・使い勝手がよく、回復要員にもなる

・打撃属性持ちで気絶も狙える



総意して味方がいる時に強くなれる武器。

一人でも充分使いこなせば強い武器にもなりうる。



短所



・一人の時はやはり効果は半減

・攻撃優先度が高いので味方の邪魔になりやすい

・笛吹き中はかなり隙だらけ

・スキル「笛吹き名人(達人)」必須



総意して結構痛い弱点持ち。

特に最後はほぼ必須でスキル固定は痛い。



こんなとこですね~。

私のメインはスラックスなんですけど。参考までに。







気分で…

全武器を回して使う我輩も、

回答オーケー?



ならば…マイナス要素から、

笛だとパーティプレイで、

大剣の次に吹き飛ばしやすく…

味方に敬遠される部分。



あと、サポート笛要員には…

攻撃しないで吹くだけ。

という場合も…

我輩なら蹴り出します。



プラス要素は…

砥石を忘れてもナントカなる。

自分強化2回吹きで…ね?

吹きながら攻撃を当てられる。

ソロなら味方に被害も無いし。

ソロではかなりマイペースに、

狩れて気分的に楽。



これくらい、かな~。

0 件のコメント:

コメントを投稿