モンスターハンターポータブル3rdについての質問です
みなさんは相手モンスターによって武器を変えていますか?
僕は太刀しか使っていないんですが変えたほうがいいですかね?
回答お願いします
もちろん変えます。
属性の弱点があるので。
無属性の攻撃力が高い武器なら気にする必要はありませんが;
私はは「効率良く倒す(時間短縮)」ために変えてます。
基本ランサーなんですけど、硬いガンキンや飛びまくるレウスなどは
どうしても攻撃回数が減るのでハンマーとかを使用したりします。
武器を変えればそれに対応した防具も必要になりますから
(たとえばランス用でガード性能をつけた防具はハンマーでは無意味ですからね)
いろいろなバリエーションをマイセットに登録しておくと便利ですね。
あと、いろんな武器を使えると訓練所演習とかでも役に立つので損は無いと思います。
私は何が何でも双剣です!!
別に変えなくてもいいですが、
気分転換に違う武器を使ってみるのもいいと思いますよ!
あと複数でいくとき太刀はちょっとランスなどをこかしてしまうのでその辺を考えてプレイしてみてはいかがでしょうか?
堅いやつはハンマーで、あとは太刀orランス
私はかえています。ガンランスを基本使っていますが小型相手にガンランスは相性悪いですしね。特に太刀はパーティーだと邪魔になってしまいます。なので結論としては変えたほうがいいとおもいます。
変えなくても良いけど、みんなでやる時用に後一個ぐらい使える武器を増やしておいた方が良いですね。
太刀は使用者が多いのでみんな太刀になったら面白くもなんともないですから。
確かに武器相性の良い相手、悪い相手はありますが、私も普段は大剣一筋です。
使い慣れているので、大剣が一番確実にモンスターを倒せるからです。
太刀で勝ち進めるなら無理に違う武器を使う必要はないと思います。
今回はミラボレアスなどのような半ガンナー強要なモンスターはいないので。
僕は気分によって変えています。
真剣にやりたい時は
太刀や大剣が多いです。
のんびりやりたい時とかはハンマーや狩猟笛などですかね~♪
自分は太刀と弓を変えてますねー。
下手なだけかもしれませんがレウスは太刀だとやりにくいので弓で早く終わらせてます。
別に武器ひとつでも問題ありませんが
行き詰った時や気分転換に武器を変えると意外と楽しいですよ
0 件のコメント:
コメントを投稿