2012年5月6日日曜日

MHP3(モンスターハンターポータブル3rd) 結局、どの武器(ジャンル)が今作は一...

MHP3(モンスターハンターポータブル3rd)

結局、どの武器(ジャンル)が今作は一番強い、使い勝手がいいのでしょうか?


相手によると思いますが、総合的な見解からお答えください。

単純に「この武器にはこんな特徴があるから好きだ」といったものでも結構です。

※「wikiみろや」「聞く前に自分で使ってみろや」的な回答はご遠慮ください。







結局大剣か太刀になってしまうんじゃないでしょうか。





私は発売初日からやり始めて、全ての武器を500回ずつやりましたが、一番好きなのは笛です。



大剣は防御ができる魅力と、一撃がかなり強力。しかも2段溜め斬りができるのは反則です…。



太刀はずっと多くの人が使っているのもあり、3段階に攻撃力も上がるようになってしまったのは脅威だと思います。





笛大好きな私には、とても悔しいとしか言えません。








いろいろな意見がありますが一部もう飽きれてしまいます。



>結局、どの武器(ジャンル)が今作は一番強い、使い勝手がいいのでしょうか?



というので強い=早く倒せる という感じで行きます。楽しさなどは求めません。



本題、今作では2Gと比べ剣士が大幅に弱体化しています。大剣からいきましょう大剣は2では強溜めはありませんでしたので普通の抜刀溜めの一撃が強かったのですが強溜めがあることにより若干抜刀溜めが弱くなっています、もうひとつはスキルの抜刀術です前作は例えば-20%の武器に抜刀会心をつけると抜刀攻撃の会心が100%になったのですが今回は-20%に抜刀技をつければ80%になりますつまり前作は抜刀技で会心100に今回は+100になってしまいました。



太刀です。これは恐ろしいほど弱体化しました。気刃ゲージがあることによりモーション値(一撃の威力)がへりました。なにもいうことはありません。ただ単に一回一回の攻撃の威力が弱くなったんです。それと大回転切りによりさらにPTで邪魔になります。動画をググればわかりますが前作では太刀でティガをソロで3分で狩れたのに今作では0針どころじゃありません。



双剣は説明しにくいですが太刀同様威力が弱くなっています。ランスも同様です。



説明が長いので剣士はこのぐらいに。とにかく剣士はハンマー一択です。ですが相性のいいモンスターは限られてきます。溜め2や連携攻撃でさらに強い気もします。



ライトボウガンですがこれはもはやチートレベルです。完全にゲームバランス崩壊になっています。それは前作ではなかった○○属性強化+1、2です前作は属性強化だけでも十分強かったのにそこにまた属性強化されました。

ほとんどのモンスターが0針(0分~5分)か5針(5分~10分でソロで終わってしまいます。一倍ひどいのは滅龍弾です龍属性に弱いモンスターはこれだけで即死してしまいます。それに動きやすく初心者でも軽々にボコボコに倒せてしまうという凶武器です。技術もさほどいりません。もはや作業です



ヘビィボウガンですが、しゃがみうちにより強いです。ハメを使う場合トップレベルになります。



弓は、今作最強レベルです。溜めて振り向きに合わせ弱点部位に撃つという時間を無駄にしない効率のよりダメージの与え方です。溜め4が前作では1,5倍だったもの今回は1,7倍のためファーレンフリードという武器がかなり強いです。



今回はモンスターの攻撃力も弱くガンナーの唯一の即死がないも同然です。古龍さえ3回も耐えることもあります。



一部モンスターの最速武器を書いてみます。ソロで



アカムトルム ライトボウガン滅龍弾の速射または弓



アグナコトル ライトボウガン滅龍弾の速射



アマツガツチ ハンマー耳栓アルメタ



アルバトリオン ハメでヘビィ 通常時は弓



イビルジョー ハメ弓 通常時弓orハンマー



ウカムルバス 弓



ウラガンキン ライトボウガン滅龍弾の速射



ギギネブラ 弓もしくはライトボウガン



ティガレックス 大剣orハンマーor弓



ドボルベルク 弓



ナルガクルガ 弓



べリオロス 弓



レウス ライトボウガン滅龍弾の速射



レイア レウス同様



レウス希少種 ライトボウガン



レイア希少種 ライトボウガン



ロアルドロス 弓





こんな感じです剣士はハンマー以外ほぼ空気状態です。前作の太刀ティガや太刀キリンはどこにいったのかもう泣けてきます。

ヘビィはPTで威力をはっきします。ライトボウガンに麻痺をしてもらえばしゃがみうちでボコボコです。



よって一番強い武器は、ソロでは弓>ライトボウガン>ハンマーorヘビィ です。どうせしょうか?なにかあれば補足でお願いします







自分は、ハンマーと太刀と片手剣とスラアク使ってます。スラアクは武器を持ちながら移動するのはちょっと遅いけど、ほかの3つはどれも動きやすいし扱いやすいと思いますよ







僕はスラアクですかね

剣モードと斧モードでほとんどのモンスターに対応できますから。

あとは僕のこのみですかねww







ミもフタも無いこというとAGガンス確定。



AG無しでも充分強いですけどね。







個人的な意見ですが僕はランスがお勧めです。

体験版をプレイしたときカウンター突きがかっこよかったのでランスを使い始めました。

はじめはガード性能をつけていましたが新モンスターに慣れてきたので、いまでは回避ランサーしてます。回避ランサーもとってもかっこいいです。







この手の質問ってやけに多いですね………



モンハンの武器は、全体的に見てバランス良く作られています。

「この武器が強い。この武器が弱い」ってのがないんですよ。



だから、下の皆さんのオススメもバラバラじゃないですか。

ここだと自分が使ってみてよかった武器しか教えない人がほとんどです。





……結局人それぞれなんですよ。



2ndGまでなら太刀が凄くオススメでしたが、トライからは太刀の威力が低くなっていますし、黄色以上じゃないとゴミ武器です。





集団演習で様々な武器を使ってみて、その中から好きに武器を選ぶのが1番な気がします。

やってみてはどうですか?







自分は一応、各武器の使用回数は300回を越しているので全ての武器の良さ悪さは知っています。



その上でこのような回答をしてみました。







強さと使い勝手、そして使い手の腕前や知識もあまり高度なものは要求されず、相手も選ばず、周りに迷惑をかけ難い、且つ極めようと思うと奥が深いという点で考えると。



太刀は強いが元々攻撃範囲が広いため、周りに迷惑をかけ易く、火力を上げるための気刃斬りは注意しないと周りは大迷惑となる。かといって周りに迷惑をかけずに高火力を維持する事はそんなに容易な事でもない。モンスターが小さいと余計にね。

この仕様のせいで、火力を維持するために個人プレーに走ってしまったり、周りを気にしすぎていつまでも低火力のままだったりと、普通に斬ってるだけで強かった前作までと比べると、使い勝手では他の武器に一歩後退してしまった感じ。



ボウガンも歴代の例に漏れず強いが、W属性を発動しようと思うと、装備は限られ自由度が薄い。ではW属性じゃないとどうかというと、適当に撃ってても弱いので、上手い下手がはっきり出てしまい使い勝手が良いとは言えない。

猛威を振るっていた火事場も発動させ難くなり、影が薄れた感がある。

W属性は盲点だったかもしれないが、ボウガンは火力面では全体的に弱体されていると思う。それでもまだ強い部類に入るが、ある程度の(少なくとも剣士以上の)知識と腕前と装備を要求される割に突出して強いという訳ではない。



で、結局いろいろ突き詰めて、最初に提示した条件に合う武器となると「大剣」になっちゃうかな。







使う人やスキルにもよりますが、歴代的に比べると「ボウガン」ですね、

ライトもへヴィもどちらも強いです。



素人には高度とはいえ、アルバやアマツを5分足らずで粉砕したり、パーティプレイでは邪魔にならないし(拡散弾とか使わなければ)遠距離からの攻撃で危険性が少ない。

もちろん防御力が低い、尻尾が切れないといったデメリットはありますが、単純に「倒す」だけなら最も火力のある武器だと思います。







ボウガン、ガンス、ハンマーが大分使いやすく、強くなっている気がします。

ボウガンはw属性強化など

ガンスは、砲撃+オートガード

ハンマーは一段階貯めの移動攻撃ななど







ん~難しいですね~。

動画とかで見ると神プレイばっかりで上手すぎて参考にならないレベルですからね~。

個人的にこれは強すぎてつまらない。と思ったのがW属性速射ライトですね。

ヒマだったので作ってみたんですが・・・あれはぶっ壊れてます。

俺のプレイの例を上げると、上位べリオロスが0針(5分未満)で討伐できました。もちろん火事場無しです。火事場無しでただ翼部分を撃ってるだけ、欲張らずにモンスターの攻撃→回避→速射という感じです。

スキルは火属性攻撃強化+2、属性攻撃強化、連発数+1です。

ネコドリンクで攻撃力UP大と、怪力の種を食べただけです。

俺はプレイがうまい方じゃないんですが、ソロで初の0針討伐でした。記念に写メちゃいました。







太刀



3(tri)よりはやや退化した感があるが

左右切り下がりでモンスターと動きをシンクロさせながら

大回転切りでドッカーンといくこの壮快感がたまりません







僕的には、ガンランスです。

今作は、オートガードをつけて

○で砲撃連打していたら

相手の攻撃をけっこうガードしてくれます。

あと竜撃砲以外にも今作では、

フルバーストという全弾同時に打てて

威力もまあまああるので使いやすいです。







強さで言えば大剣かハンマーですね(前と余り変わらずですが^^;)

自分の使っているのは双剣と太刀とスラッシュアクスです^^

双剣は、今回ゲージができて、ゲージが満タンになると抜刀している時に前転が素早いダッシュになります。それで踏み込んで乱舞、という感じですね^^ちなみに今回は通常抜刀時のOボタンの行動が連続攻撃になっているのも魅力ですね^^連携の幅も増えたのでオススメです^^

太刀は、前回鬼神斬り(R1)がありましたが今回はそれの後に”鬼神大回転斬り”という強力な技が追加されました^^大回転斬りをヒットさせるごとに、刀身にオーラが出て大回転斬り1回目のヒットで白いオーラ、(ゲージは貯めないといけませんが)2回目で黄色オーラ、3回目で赤オーラ、という風な感じでオーラごとに攻撃力が上がります。しかし赤オーラの持続時間は1分です^^;赤オーラの時にまた鬼神大回転斬りを当てないと、黄色オーラになります。

スラッシュアクスは3-tri-の時とほぼ変わっていない感じです。(所持しなくてもいいですが)属性ビンを使用します。太刀などと同じくゲージがあり、満タンになった時にR1でソードフォームに変えて(△○同時押しで)属性解放します。ヒット時に△連射で”属性解放フィニッシュ”が発動します。フィニッシュをヒット(外れても)した時にゲージ付近に<RELOAD>という表示が出ます。この時はアクスフォームに戻り、しばらくはそのままです。<RELOAD>表示が消えたら再びソードフォームに出来ます。

ちなみにソードフォーム中はだんだんゲージが減少します。属性解放(フィニッシュ)を当てれる状況に無い時は、再びR1でアクスに戻しましょう^^

長くなりましたが以上です^^







やっぱり個人的には弓が1番強いと思います!

どんなモンスターにも通用しますよ!







大剣は、どの作品でも比較的使い勝手がよいかなと思います。

今作で一番だったら、種類の多さ、リーチの長さ、強力な必殺技の気刃

大回転切りのある、 太刀だと思います。

しかし自分が好きな武器はやはり、スラッシュアックスです!

0 件のコメント:

コメントを投稿