モンスターハンターポータブル3rdについて質問です。
武器に、ナルガの最終強化武器とナルガ亜種の最終強化武器ってありますよね?(無い種類もありますが)
あれって、どちらが性能いいと思いますか?
たとえば太刀なら、亜種の、疾風刀(裏月影)と原種の、夜刀(月影)、の二つがあります。
亜種なら、切れ味が原種より長いし、攻撃力も高いですが、原種のは、会心率がハンパなく高いですよね?
どちらが性能が良いか迷ってます。
太刀以外の武器でも、どちらがいいか迷ってます。
回答お願いします。
例えば、太刀。
夜刀【月影】:攻撃力195、会心率40%
疾風刀【裏月影】:攻撃力215、会心率0%
会心攻撃が出ると、攻撃力が1.25倍になり、
会心率は、会心攻撃が出る発生確率を示しので、
会心率の分だけ攻撃力の0.25倍がプラスされることになります。
計算式としては、
攻撃力×(1+会心率×0.25)
となります。
これに当てはめると、
夜刀【月影】:195×(1+0.4×0.25)=214.5
疾風刀【裏月影】:215×(1+0×0.25)=215
つまり、どちらもほとんど同じ攻撃力期待値だということがわかります。
攻撃力:ほぼ同じ
斬れ味ゲージ:白、青共に疾風刀【裏月影】の方が長い
武器スロット:夜刀【月影】が2個、疾風刀【裏月影】が1個
スキル構成が
武器スロ1では不可能で
武器スロ2では可能なのであれば、夜刀【月影】。
武器スロ数でスキル構成が変化しないのであれば、
斬れ味ゲージに優れた疾風刀【裏月影】。
特に武器そのものにこだわりがなければ、
このような使い分けでしょう。
武器スロを優先するか、斬れ味ゲージを優先するかの違いだけで、
どちらの武器もほとんど同じ攻撃力期待値です。
他の種類の武器でも似たような傾向でしょう。
大剣の場合(原種、亜種両方の武器があったか失念、あったとして)、
抜刀術【技】というスキルを付けることが多いですが、
このスキルは「抜刀攻撃に限り、会心率を+100%する」という効果です。
会心率40%も会心率0%の武器も、
抜刀攻撃に限りどちらも100%、必ず会心攻撃になります。
高会心率の武器の場合、攻撃力が控え目になっています。
「高会心率、低攻撃力の武器」と、「低会心率、高攻撃力の武器」とが、
同じ会心率になれば、「低会心、高攻撃力の武器」の方が有利になります。
亜種のほうがいいですね。理由は、亜種のほうが切れ味が長くていいからです。切れ味は攻撃できるところとできないところがあり、原種だとすぐ下がって、いちいち研がないと攻撃ができないからで、亜種だと下がるのが原種より遅くから、攻撃が多くできるからです。
私は、原種より亜種の武器を優先にしています。めんどくさければ、原種にすればいいですが、亜種のほうが、性能が良いですよ。さらに業物のスキルがあれば、切れ味がすごく落ちにくくなりますよ。
亜種も原種もほぼ変わらないのでデザインなどで決めたらいいと思います。
過去にいくつもあった質問ですが結論から言うと
「実質的威力は変わらないから、好きなのを使えばいいと思う」
期待値なども3以内しか変わらないため、ほぼ同等と見ていいです
切れ味ゲージの長さ、スロットの数、見た目などが違いますから、そこから好き好きです
0 件のコメント:
コメントを投稿