2012年5月2日水曜日

MHP3rd モンスターハンターポータブル3rdのオトモアイルーについて質問させ...

MHP3rd



モンスターハンターポータブル3rdのオトモアイルーについて質問させてください。



今、オトモを1から育てようとしているのですが役割が決められません。

状態異常狙うのもいいし、サポートに徹するのもいいし、両方だと中途半端な気がして・・・。



なので、どの組み合わせがいいかご意見をお聞かせください。



全て実戦用です。



よろしくお願いします。



組み合わせ1



オトモ1

性格 平和主義

攻撃方法 攻撃しない

標的傾向 小型のみ

育て方 防御特化

スキル 真・回復笛の術 解毒・消臭笛の術 サボり無しの術 オトモ同士の山彦術



オトモ2

性格 平和主義

攻撃方法 攻撃しない

標的傾向 小型のみ

育て方 防御特化

スキル 鬼人笛の術 硬化笛の術 サボり無しの術 オトモ同士の山彦術



組み合わせ2



オトモ1

性格 勇敢or主人愛

攻撃方法 ブーメランのみ

標的傾向 大型のみ

育て方 防御特化

スキル 状態異常攻撃[毒or睡眠] 状態異常攻撃強化の術 貫通ブーメランの術



オトモ2

性格 勇敢or主人愛

攻撃方法 ブーメランのみ

標的傾向 大型のみ

育て方 防御特化

スキル 状態異常攻撃[毒or睡眠] 状態異常攻撃強化の術 貫通ブーメランの術



組み合わせ3



オトモ1

性格 平和主義

攻撃方法 攻撃しない

標的傾向 小型のみ

育て方 防御特化

スキル 真・回復笛の術 解毒・消臭笛の術 サボり無しの術 採取封印の術



オトモ2

性格 勇敢or主人愛

攻撃方法 ブーメランのみ

標的傾向 大型のみ

育て方 防御特化

スキル 状態異常攻撃[毒or睡眠] 状態異常攻撃強化の術 貫通ブーメランの術



の3組です。



スキルや性格の組み合わせ、などご指摘お願いします。







ご利用の武器によってアドバイスが若干変わりますね。



例えば回避ランスでほとんどダメージを食らわない場合、ご主人愛はほとんど怒りませんし、大剣以外だと睡眠を選ぶ意味が若干薄れます。



私なら組み合わせ1の場合、

オトモ1:回復笛、山彦、シビレ罠術

オトモ2:解毒消臭笛、鬼人笛、山彦、罠連携術、毒無効



かなー。山彦は自分の持ってない笛でもランダムに吹きますから。

ちなみに罠連携は爆弾アイルーじゃなくても置きますよ。

罠にかかったらペイント玉で起爆してから斬りつければOK。





【追記】

回避太刀ですと「ねばり上手」がいいかもしれませんね。主人がダメージを受けたりガードしたときにパニックになるそうですから腕があがればオトモもいい動きをするとおもいます。勇敢もいいのですが回復速度が遅いようです。

平和主義は採取封印しないと、肝心なときに採取専念する事があるようです。

まだ自分のスキルに耳栓がないようでしたらオトモに防音をもたせる事を検討してもいいかもしれませんね。耳をふさいでもすぐにオトモが叩いてとめてくれますから痛い攻撃を受けにくくなります。








組み合わせ3の、オトモ6が、良いと思いますwww

0 件のコメント:

コメントを投稿