2012年5月4日金曜日

モンスターハンターポータブル3rdについて質問です。 前から思っていたのですが、...

モンスターハンターポータブル3rdについて質問です。

前から思っていたのですが、太刀の南蛮刀(最終強化)と凶刀ではどちらが強いですか?

それ以外にも、大剣や片手剣のアマツの武器とそれ以

外の水属性武器ではどちらが強いですか?







確実に南蛮刀 鮫斬です。

理由は切れ味の量と切れ味の攻撃力 属性補正です。

切れ味青護符爪だけの凶刀と鮫斬の縦斬りを水と斬撃に弱いティガ亜種の頭に当てると…

凶刀ダメージ44

鮫斬ダメージ43

こうしてダメージだけ見ると凶刀の方が上ですが、凶刀は切れ味青の量が20しかありません。

切れ味が青から緑に落ちると攻撃力も属性もかなり下がります。

対し鮫斬は青が50もあります。

そのため与えるダメージの安定する鮫斬の方が強いと言えるでしょう。

また切れ味Lv1付けたら凶刀は白にならないのに対し鮫斬は白30と十分に付くのでこの場合鮫斬が全てにおいて上回ります。

大剣と片手については、

大剣はまあまあ使える片手は絶対苦剣かロアルドス。

まず大剣から説明すると大剣はダメージの割合で物理攻撃力が強く属性攻撃力弱い武器です。

片手剣が属性値高く攻撃力並の武器(煌黒剣アルスタ)で属性 斬撃に弱い部位に一発の3~4分の1の割合とかで属性ダメージがある事があるのに対し。

大剣は同じ様な武器(煌黒大剣アルレボ)で属性 斬撃に弱い部位に当てても一発の5~6分の1とかになります。

なのでちょうど凶剣は攻撃力(物理攻撃力)が強く属性(属性攻撃力)が弱いので、まさに大剣って感じでしょう。

護符爪 切れ味Lv1 抜刀術 技ありで凶剣と他の水属性大剣レマルゴルダート(ハプル大剣) カタラクトブレイド(ロアル大剣)でティガ亜種の頭に縦斬りした時のダメージを比べると…

凶剣100ダメージ

レマル106ダメージ

カタラクト96ダメージ

になりました。

単純なダメージはレマルが上ですが…

まずレマル カタラクトを比べると共に切れ味白が20しかありません。

青ゲージはカタラクトのが長いですがレマルも切れ味Lv1が付けば十分な長さな上ダメージがレマルの方が圧倒的なのでこの場合レマルの方が強いでしょう(切れ味Lv1が無い場合はカタラクトの方が切れ味が遥かに長いため無い場合はカタラクトです)

レマルと凶剣を比べると切れ味白のレマルなら与えるダメージはレマルの方が上ですが、レマルの切れ味白は20と僅かです。

そのため両方切れ味が青と考えるのが妥当でしょう。

レマル切れ味青ティガ亜種頭縦斬り96ダメージ

凶剣同条件100ダメージ

計算してしまいましたがこの様に僅かな差です。

レマルの方が白の時はダメージ上だし切れ味Lv1付けた凶剣の青ゲージとレマルの白青ゲージはレマルの方が長いので、レマルの方が個人的には強いと思いますがはっきり言ってどっちでも良いと思います、ただ攻撃力が凶剣の方が強い分凶剣の方が汎用性(水弱点のやつ以外にも使ってける)は高いと思います。

片手は言うまでもなく属性値糞低い切れ味悪い凶宝じゃあ属性値 切れ味命の片手剣だと他のやつの方が強いです。

またここまで書いて何だコイツと思うかもしれませんが僕の分かりにくい説明聞くより↓に貼った計算機で計算するのがするのが一番です。

http://wizeweb.net/mhp3calc/








アマツ以外の武器のほうが強いですね。アマツの武器は攻撃力が高いけど会心率がマイナス20%ですし、属性値も微妙ですし・・・。 それと南蛮刀と凶刀は南蛮刀の方が強いと思います。







普通に使うのならばアマツの武器のほうが圧倒的に強い

ただ、属性に特化させたいならば他の水属性のほうがいいかも。

0 件のコメント:

コメントを投稿