2012年4月28日土曜日

モンハン3rd モンスターハンターポータブル3rd MHP3rdについての素朴な質問です...

モンハン3rd モンスターハンターポータブル3rd MHP3rdについての素朴な質問です。



皆さんもそうだと思いますが、

クエストに行くときには基本的にモンスターの弱点の属性の武器を

持って行くと思います。

私もそうしています。



ただ、属性によっては、無属性の武器の方が攻撃力が強かったりします。

例えば、私は太刀をメインに使っているのですが、

骨断刀【カゲタチ】は無属性で攻撃力210、

ヘルフレイムダンサーは火属性の攻撃力180です。

攻撃力だけでみれば30の差があります。

が、これぐらいの差であれば弱点が火属性のモンスターであれば

攻撃力より属性を優先してヘルフレイムダンサーを持って行く方が

モンスターには効くのでしょうか?



また、弱点属性が火>雷・・・ですが

攻撃力は雷>火・・・の場合などは、雷属性の武器を持って行くほうがいいのでしょうか?



攻撃力の差がいくつぐらいあれば攻撃力を優先すればいいと思いますか?



今更ながらの質問ですが、回答宜しくお願いします。







相手が属性に対して強いのか弱いのかで選びます。

とはいえ、私は基本的に無属性です。理由は、弓使いだからです。

基本は属性が通りやすいのか通りにくいのかで判断することだと思います。

いくら属性値が高い武器でも、相手のモンスターが属性の通りにくい部分が多かったら意味ないですし。



簡単に言いますと

・属性が高い武器は固い敵

・属性が低い、もしくは無属性は肉質が柔らかい敵

にした方がいいと思います。

例えばアグナ亜種。こいつは序盤は固いですから火属性の高いやつ持って行くとかですね。属性の通りやすいとかは防具見れば分かると思います。-2だったら属性優先ですね。








僕はほとんど麻痺の太刀でいってます!

そして麻痺ったら爆弾です!







基本無属性はどのモンスターにもほぼ平等に効くので、私は無属性のを使ってます



↑間違ってたらスミマセン







攻撃力は、動きでカバーできるので、攻撃力は、30~50くらい差があっても大丈夫だと思います。

太刀ならなおさら動きやすいので!







どこを攻撃するかによります。

肉質が柔らかい部位を攻撃するなら攻撃力優先。

肉質が固く、火属性がよく効くなら属性優先。

攻撃力が極端に低い武器は基本的にNGです。



>>また、弱点属性が火>雷・・・ですが

攻撃力は雷>火・・・の場合などは、雷属性の武器を持って行くほうがいいのでしょうか?



これも場合によるので

http://www42.atwiki.jp/mhp3/

こちらで各モンスター毎の肉質等を調べてから決めましょう。







ヒット数が多い武器ほど属性や相性を優先するべきです

30くらい低くても太刀ならば属性重視です

0 件のコメント:

コメントを投稿